• 障がいのある人もない人も まぜて焼いたらあらなかよし
感謝状 マーブル

感謝状をいただきました

ばだびずがどばだだびー(鼻水が止まらない)。 強めのアレルギー薬に変えてもらったのに効かず 市販の風邪薬を服んだら一発で治りました、Tです。 22日の木曜日、病院内で患児や家族を支えるボランティアさん …

続きを読む


2018もどうぞよろしくっきー

あけましておめでとうございます 写真はおかし屋マーブル常連のYHさん作、 おかし屋マーブルともども クッキープロジェクトをどうぞよろしくお願いします 2018年も よのなかを まぜこぜに したいわん☆

続きを読む


クッキーバザール実行委員会開催中

  • 2017年11月18日

クッキーバザール2018 11年目、10回目のバザールです。 今年は3月9日〜11日の3日間を予定しています。 今年はどんなバザールにしようか、 PR塾・バザール実行委員会で企画会議を始めています。 …

続きを読む


作業所さん、こんにちは〜

2017年10月26日、県東部の3つの作業所さんを訪問しました。 今回おたずねしたのは、すべてクッキープロジェクトと おつきあいいただいている作業所さんです。 まず訪れたのは吉川市にある社会福祉法人葭 …

続きを読む


第6回デコッパ!卓球選手権閉幕

  • 2017年10月12日

デコッパ卓球選手権無事終了しました。 テレビ埼玉のニュースで配信されました。 10月9日体育の日、大宮武道館で第6回目となるデコッパ!卓球選手権を開催しました。 障害のある人もない人も大人も子どもも会 …

続きを読む


シェアオフィス6F

シェアオフィス6F スタッフ編集部のみなさんが お菓子工房Coco内にある事務所を訪ねてきてくださいました。 オウンドメディアとして、 【埼玉の社長に訊く起業ストーリーvol.1】 「NPO法人クッキ …

続きを読む


総会終了しました。

26日はクッキープロジェクトの総会。フレンズネットIIさんのカフェにて。 では、第二号議案について…といったそばから、カレーを食べてる人、 「アイスココアの方は?」と飲み物が届き、カシスアイスください …

続きを読む


ねこ店長と小さなお客さん

マーブルの店番をしている、ねこ店長。 ふだんは、レジ台の電気ケーブルを通す小さな穴から、 プレーリードッグみたいに、外の様子をうかがっています。 小さなお客さんは興味津々で、 ねこ店長は穴から引っ張り …

続きを読む


クッキーで結ばれる障がい者と病気の子どもたち、小児医療センター内「おかし屋マーブル」

リビングさいたま ・「埼玉の気になるをトコトン取材」する深堀り編集部コーナーで 「クッキーで結ばれる障がい者と病気の子どもたち、小児医療センター内「おかし屋マーブル」」とご紹介いただきました。 &nb …

続きを読む