2007年秋、NPO法人ハンズオン埼玉の呼びかけで始まった
クッキープロジェクト(埼玉県福祉政策課・シラコバト基金助成事業)をきっかけに出会った有志メンバーで、
2009年12月から話し合いを重ね、2010年から実行委員会方式の任意団体としてスタートしました。
福祉作業所の商品開発支援に取り組んできた弊会では、
クッキーを通して、障がいのある人ない人が“まぜこぜ”になって暮らす社会をめざして活動をつくってきました。
2015年度の役員会では、NPO法人化について協議を重ねて、2016年4月1日に設立総会を開催いたしました。
継続的な事業を展開するための運営基盤を整備するために、このたびNPO法人格を取得することといたしました。
2016年4月1日
年 | 月 | できごと |
2007 | 10 | NPO 法人ハンズオン埼玉の呼びかけでプロジェクトスタート、PR 塾開講 |
2008 | 2 | クッキーバザール2008 開催 |
2009 | 1 | クッキーバザール2009 開催 |
2009 | 12 | PR 塾やバザール参加者有志により、任意団体クッキープロジェクト設立準備会発足 |
2010 | 8 | 実行委員会形式ですすめる任意団体クッキープロジェクト設立 |
2010 | 9 | PR 塾再開、共通ブランド開発、クッキーバザール2010 開催、以降毎年講座とバザール開催 |
2012 | 10 | 第1回デコッパ卓球選手権開催、以降毎年10 月に開催 |
2016 | 6 | 継続的な事業展開の基盤整備のため、NPO 法人化 |
2017 | 1 | さいたま新都心に移転した埼玉県立小児医療センターに 常設のアンテナショップ「おかし屋マーブル」を開店 |
2018 | 3 | おいしさのひみつ写真展を初めて開催 |
2019 | 4 | 川越でクッキーバザールを初開催、浦和と2ヶ所での開催も初 |
2020 | 1 | さいたま国際芸術祭2020市民企画の一画にて、『デコッパ大展覧会』を開催 |
2020 | 3 | 拠点・事務所を大宮区から浦和区へ移転 カフェマーブルテラスをオープン |
2023 | 12 | 認定NPO法人格取得 |